![]() 【 ホームへ戻る 】 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() なんだかありがたいことに今月も忙しい一ヶ月でした。 新しい手帳がなくて4月からの予定が立てられずにいましたが、ようやく購入。 これで先々の予定がどんどん立てられます。 さあ、勝負の12月。 売りまくろう! 11月30日木曜日 76.0s 22.0% 結局、今月は1日のみのラン・・。 今日から期末テストの長女。もちろん必殺一夜漬け戦法。 まあ、なので異様なハイテンションで朝を迎えます。 朝、起きるとなぜかモーツアルトがiPadから流れ、優雅な朝食を演出・・。 なんのこっちゃ。ブリリアントな朝食。 |
||
![]() 昼からテレビで名古屋サイクロンズの試合を応援。 買い物に行き、昼寝。 夕方から次女のダンスの名古屋予選へ今池ガスホールへ。 新チーム(2年生のみ)になり初めての演技です。今回は黒蟻になって踊るというので、なんか陽気な感じかなと思っていたら、迫力ある演技で驚きました。観戦できた予選の組の中ではかなり良かったです。 後日の発表になりますが3月の全国大会に出場できると嬉しいですね。 その後、サウナで整ったという長女を金山まで迎えに行き帰宅。 どうする家康が始まるとうことで急いでいたら、車庫入れでまさかの左側を擦るという痛恨の一撃・・・。 愛車が大きな傷を負いました。僕の心の傷も大きいです・・・。 11月27日月曜日 76.0s 22.0% さあ、傷に負けず、今月もラストスパートだ! |
||
![]() 少し前から携帯の充電がすぐになくなってしまうので、壊れたら仕事にならなくなるため、5年間愛用したiphone10から15proへ。 これでYouTubeの映像もより見やすくなるはずです(笑) 長女からは使いこなせないのに無駄遣いだ!と非難を受けていますが、僕がこの15proと共に世界を飛び回ることを彼女まだ知る由もありません。 11月25日土曜日 76.0s 22.0% ようやく色々なことが片付いてきた月末。 走らねば・・。 |
||
![]() 今週は少し落ち着いて仕事ができるので、来年からのイベントのプランをしっかり練り直さないといけないと考えています。 昨日の日曜日はスタスタの仕事もなく、なんと久しぶりの完全オフ! しっかり休むぜということで10:30まで爆睡。昼から名古屋サイクロンズの応援に行き、帰ってきて18時から20時まで昼寝。どうする家康を観て、キングダムを観て、1:30就寝。 しっかり休んだので体調も戻り、頭もクリアーになって働けます。 さあ、11月も後半戦。頑張ろう! 11月20日月曜日 76.0s 22.0% 長女がまた来たので、配送伝票をちぎる仕事をあてがう。 バイト代はファンタグレープ。 女子高生の貴重な時間をー!と叫んでいますが、来てくれと僕が呼んだわけでもなく、頼んだわけでもないのでファンタグレープです。 |
||
![]() 今年も昨年よりは本数は増やしたものの、10年前に比べると半分ぐらいのボリュームです。 ありがたいことに店頭予約は完売しました。昨日、今日で発送、配送業務も完了。あとは破損がないことを祈ります。 キッチュエビオ久屋店、るるビオエピスリー星が丘店では当日販売分が赤、ロゼ、白とあります。 急に飲みたくなった方は、そちらでお買い求めください。 さあ、今月も折り返し。 色々なことが起きますが、前向きに次の仕事にとりかかろう! 11月15日水曜日 76.0s 22.0% 急に寒くなったので、Tシャツで過ごしていた我が家も急にダウンや厚手の服を引っ張り出す。 そして次女は昨日からマフラー。 そりゃ、ちょっと早すぎないかい? |
||
![]() 木曜日から僕も喉がイガイガする感じで金曜日に鼻水が。そんな中、ぎふ中日文化センターさんの二次会も激しく、土曜日も鼻水が。 土曜日ももぐもぐの会を終え、スタスタ久屋のお片付けコースへ。 妻と長女のおかげで比較的早く終了。 そのまま0時就寝。 日曜日8時起床。スタスタ久屋を開ける。10時に写真のおにぎり定食を食べて布団へ。 起きたら20時。晩御飯を食べながらどうする家康を観る。 22時から妻とスタスタ久屋のお片付け。早く終わって23時30分就寝。 今朝8時まで寝る。 ということで良く寝た日曜日でした。 おかげでかなり元気になりました。明日のヌーヴォー発送業務までには完全回復するよう努めます。 11月13日月曜日 76.0s 22.0% 昨日は一日猫がくっついてきて、よく寝たような寝てないような・・。 途中、猫かと思ったら次女が漫画を読みながら布団の中に足を入れてきたり、長女が腹に乗ってきたりと猫だけのせいではない日曜日のお昼寝でした。 |
||
![]() YouTube撮影でもお世話になったルボ飯さんで11名で開催しました。 非常に盛り上がり、セットの注文もいただき、なぜか来年2月に第2回大谷内氏とカリフォルニアワインの会も開催決定(笑)。 酔っ払いの参加者の皆さんを送り出したあと大谷内さんと二次会にnonさんに行き、そこでも営業。 結果、一日で9セットを販売できました。 ありがとうございます。 0時過ぎに帰宅すると、テーブルの上に可愛らしいフクロウが。 起きていた長女の話だと、次女の林間学校(稲武)のお土産らしい。 次女は学校は今日は休み。長女も喉が痛いと休み。僕もなんとなく喉が痛い。 今日は早く寝よう。 11月8日水曜日 76.0s 22.0% 膝の痛みも消えたので、明日から走ろう。 |
||
|
Copyright(C) Wine shop STAND FOUR.