東海道 |
![]() 5月も3月、4月ペースの忙しさだと嬉しいです。 とは言え、ワインショップ・スタンドフォーのゴールデンウイークは日曜日、祝日休みになるので、5月3日土曜日〜6日火曜日までの4日間は休みになります。 連休になる前の明日、明後日でのご来店お待ちしています。 4月30日水曜日 76.6s 22.2% 朝ラン10q 3日連続10qラン。 明日も頑張ろう! 日曜日の知立に残る東海道の松並木500m。 妻が飛脚の真似をして走る。 (2025.4.30[Wed])
|
かきつばた |
![]() 何か面白いとこはないかなあと思っていたら、かきつばた祭りというのをやっているというポスターを見つけレッツゴー。 知立市の八橋という地名の無量壽寺の八橋かきつばた園に。 そもそも知立市というのは実家の知多市に似てるなあというぐらいで、行ったことがなかったのですが、池鯉鮒と書いて東海道の宿場町だったんですね。 そしてここのかきつばたが旧5000円札のモデルとなったという事実にビックリ。 知らないことはまだまだたくさんあるなあと思いました。 かきつばたはまだ少ししか咲いていなかったので、来週末ぐらいには満開になりそうです。 そして京都の銘菓・八つ橋はここの昔話をモデルにしたお菓子でした。これまた、知らなかったのでビックリ。 外に出ると色々と知識が増えて面白いなあ。 どんどん探索していこう! 4月28日月曜日 76.1s 21.6% 朝ラン10q 土曜日、日曜日と10時間睡眠で体力回復。 さあ、今月もラストスパート頑張ろう! (2025.4.28[Mon])
|
GWスタート |
![]() スタンドフォーは暦通りの営業なので、もちろん今日も仕事です。 朝からスタスタ久屋を開け、キッチュさんの品出しをして、店から荷物を運び、一度家に戻り、NFLのドラフト2日目を観て12時に店を開けました。 今日はのんびりしてるかなと思いましたが、お客様が何組かご来店いただき、ワインがたくさん売れました。 明日は日曜日で休みです。月曜日も店は休みなのですが、28日月曜日は通常営業します。 さあ、明日はゆっくりしよう。 4月26日土曜日 76.0s 22.0% 妻も九州から戻ってきたので猫も落ち着きを取り戻したのか、朝もゆっくり寝ています(朝7時撮影) そして次女は12時まで寝ていたそうです(笑)。 (2025.4.26[Sat])
|
のどカレー |
![]() 何か食べに行こうかと次女にLINEしたら、いや、カレーを作ると。 肉とルーが足りないから買ってきてということで帰りがけに近くのスーパーで肉とルーと刺身と茶わん蒸しを購入。 次女が作り始めたので、シャワーを浴びて刺身を食べながら先にテレビを観ながら宴会スタート。 が、カレー作りに集中できないから2階で飲んでくれない?と冷たいことを言うので、テレビを消し静かにネットニュースを観ながらの宴会に変更。 非常に手際よく、30分で完成。 やや人参が多かったけど、美味しく出来ていました。 僕は1玉残っていたうどんを使って、〆のカレーうどんに。 この8日間で次女のお弁当作りと料理作り魂に火がついた感じです。 8日間の二人暮らしを終え、今朝の次女の一言。 ❝私もだけど、パパもママがいなくても結構やれるね!❞ ・・・ま、まあね。 4月25日金曜日 77.0s 22.0% トレーニング 妻が作りおきしてくれていた惣菜も全部食べきって腹パン。 (2025.4.25[Fri])
|
雨 |
![]() 昨晩はもぐもぐの会で今日はスタスタ久屋の予約がないため、ゆっくり寝ようと思っていたのに猫から5時に起こされ、次女から雨だから車で送ってくれと。 親父モーニングを作り、それを食べて次女を送り、そのまま店へ。 入学するまでは、雨だったらバスに乗って通学だあ!と張り切っていたのは何だったんだろうか・・。 そのまま店、キッチュエビオさんで品出しして一旦帰宅。 洗い物を済ませ、洗濯物をたたみ、再び店へ。 午前中は怒涛の忙しさだったけど、午後に店に入ってからはのんびりとしてます。 そして昨日の筋トレが効いていて全身筋肉痛で猫のせいで眠たい・・・。 4月23日水曜日 76.0s 22.0% ようやく時間ができたので、店で明後日25日金曜日から始まるNFLのドラフト情報をチェック。 (2025.4.23[Wed])
|
スタスタ久屋丸椅子 |
![]() 店も今月に入って初めてと思うぐらい久しぶりにのんびりとしていて、ゆっくり雑務を片付けています。 新しくスタスタ久屋に購入した丸椅子16脚です。赤8脚。白8脚です。背もたれのある椅子は14脚なので30名までは着席できることになります。 皆さんのスタスタ久屋ご利用もよろしくお願いします。 4月22日火曜日 75.5s 22.0% トレーニング 久しぶりのトレーニング。 体が重たく眠たいです。 次女もかなり上手に玉子焼きが焼けるようになってきました。 究極の玉子焼きを目指しています。 (2025.4.22[Tue])
|
唐揚げ |
![]() 次女は醤油ラーメン。僕は生ビールと餃子2人前と唐揚げを注文。 この唐揚げがむちゃくちゃ大きいのが5個来て、まさかのラーメンを食べれず腹パンで終了。次女は餃子1個食べ、残り11個は僕が食べる。 ラーメンを食べに来たのに食べれないという屈辱・・。 小食になったのだろうか・・。 次回は唐揚げではなく、チャーシュー麵を頼みたいと思います。 そして、昨日の日曜日は朝からスタスタ久屋、キッツュエビオさんの品出しをして、星が丘テラスのるるビオさんに次女と配達へ。 楽しく配達を終え、先に次女を家で下ろし、スタスタの壊れた丸椅子の補充に。 新しく16脚を新調。宴の刺身盛り合わせと肉を買い帰宅。 中日VS横浜の試合を観るも、眠くなって昼寝。 17時からランニングして、18時から宴。 21時就寝という体力回復の日曜日でした。 さあ、今週も頑張ろう! 4月21日月曜日 75.6s 21.4% 朝ラン10q ようやく仕事が落ち着いたので、トレーニング再開です。 (2025.4.21[Mon])
|
午後の紅茶ミルクティー |
![]() 高速道路の工事で混雑するためいつもより30分早く出発。 意外にも渋滞していなくて、さらにいなべインターが開通していてあっという間に到着。 今月は少ない人数での開催でしたが、少ない人数でないとできない話でとても盛り上がりました。 来月はたくさん集まることを願います。 4月19日土曜日 76.0s 22.0% 次女との二人暮らし二日目。 僕はいなべワインスクールで食事をしてきたので、何か食べたかい?と聞いたところ、中学の友達とサイゼリアで食べてきたと。 青春してるね〜。 次女からのリクエストで午後の紅茶ミルクティーを店の冷蔵庫に大量完備。 (2025.4.19[Sat])
|
二人暮らし |
![]() 夕方、次女が店に寄る。お客様がたくさんみえて社長室や2階で潜む。 結果、18時までいて学校での出来事を話していく。 ワインスクールの準備があるため、晩御飯自分で作りなよと店を追い出す。 22:30に帰宅。すると次女の作ったチヂミがテーブルの上に。風呂に入り豚しゃぶと美味しいチヂミで晩酌。 またもや学校の楽しい話が続き、0時就寝。 そして、妻が一日いないことの腹いせに猫が5時から起こしにきて寝不足。 そして、朝ごはん。妻の作っていった味噌汁を温めていたら沸騰してドロドロに(笑)。 次女から洗濯を頼まれて、洗い物をして9時に出勤。 眠たい・・・。 今日はこれから、三重県いなべのワインスクール。高速道路の工事もあるようなので15時に閉店して安全運転で行ってきます! 4月18日金曜日 76.0s 22.0% このお刺身が全部僕のものだったらなあと思う猫。 (2025.4.18[Fri])
|
30年ぶりの同期会 |
![]() 卒業してから30年。11人が集まって東京駅で15時から飲み会。17時から二次会。20時終了。 4年間汗水流してプレーした同期の中には30年ぶりに会うメンバーもいて、むちゃくちゃ懐かしく、楽しかったです。 来れなかったメンバーもいたので、今度は2年後の2027年4月に大学のあった小田急線経堂駅で開催しようということになりました。 年を取ると言うのはこういうことなのかなあとしみじみ。 ビールばかり飲みすぎてどうなることかと思いましたが、辛うじて名古屋まで帰ってこれました。 東京駅から一歩も出ることなかった今回の同期会。次回は泊まりで行くことにします。 さあ、2年後また元気に会えるように体調管理もしっかりしていこう! 4月15日火曜日 76.0s 22.0% むちゃくちゃ忙しかった4月前半最終日。 明日からの後半戦も忙しくなりますように。 日曜日同期会に撮った写真が名古屋駅の写真しかない・・。 (2025.4.15[Tue])
|
大忙し |
![]() それに加え、通常のワインの入荷もあり外での仕事も多く、資料作りが間に合いません。 店の荷物は片付いていませんが、とりあえず、今晩のもぐもぐワインクラブの資料は作成完了。 行ってきます! 4月10日木曜日 76.0s 22.0% 昨日は次女が店に来てくれて、品出しを手伝ってくれたのですが、今日は来ず。 明日片付けよう。 先日のお花見散歩で、護国神社前の三色の八重桜の前でパチリ。 毎年不思議だなあと思って通り過ぎていたのですが、とても綺麗です。 (2025.4.10[Thu])
|
次女高校入学 |
![]() 長女の時同様、次女の高校の入学式も僕が同席して行ってきました。 クラスの半分ぐらいが両親ともに来ているという時代の変化を感じながら式に出席。その後、担任の先生から各クラスでの説明会。 なかなか自由な校風、楽しそうな雰囲気で次女には合ってそうです。 早速明日からはお弁当。 さあ、実りある楽しい高校3年間を送ってね。 4月7日月曜日 77.0s 22.0% 昨日の日曜日は2週間の溜まった疲れを取る一日に。 7:00 起床 8:00 スタスタ久屋、キッチュエビオさんの品出し、家に戻って朝ごはん 9:00 ドジャーズの試合をTVで観戦 10:00 眠くなって昼寝 14:00 起きて名古屋城の桜を観に妻と次女と散歩へ 15:00 久屋大通の新しく出来たゼッテリアでハンバーガーをもぐもぐ 17:00 帰宅してまた昼寝 19:00 起きて晩御飯 20:00 大河べらぼうを観る 21:00 3人でグダグダとおしゃべり 22:00 スタスタ久屋のお片付けへ 23:00 帰宅して晩酌 24:00 就寝 さあ、体力回復したので今週もぶっ飛ばしていくぜ〜。 昨日の散歩中をパチリ。 (2025.4.7[Mon])
|
桜満開 |
![]() この日のために住んでるといっても過言ではない我が家からの桜。 今日の夜は久しぶりに仕事がない日なので、よく働いたので、ベランダから桜を観ながら飲みたいと思います。 あ〜、でもスタスタの仕事があるんだった・・・。 4月5日土曜日 77.0s 22.0% 最近暖かくなってきて、猫は一人部屋で自分のベットで寝るようになりました。 僕の昼寝用に買ったクッションなのに、いつの間にか猫ベットとして使われていました。 (2025.4.5[Sat])
|
4周年 |
![]() 人生はあっという間だなあと浸りながら、激しい一週間を過ごしました。 4月1日から桜ワイン魂の追加ワインが入荷し、それに加え、定番ワインの入荷があり、この一週間でむちゃくちゃたくさんワインが入荷し、そして発送されました。 こんなに激しく朝から晩まで働いた一週間は4年前の桜ワイン魂以来かと思います。 そして、朝8時から働いてようやく片付け終わり、缶コーヒーを飲む17:30。 18:00からはワインスクールの準備です。 さあ、店も綺麗に片付いたので、皆さんのご来店お待ちしています! 4月4日金曜日 78.0s 22.0% トレーニング 食べて飲んで寝て仕事。 結果太る・・。 さあ、来週からはランニングだ〜。 (2025.4.4[Fri])
|
|